売土地
<現地案内所>伊豆・案内センター
TEL/FAX:055-944-2973 (水休・木月2回休)
<本社>不動産創研株式会社(土日祭休)
TEL.03-3436-4680/FAX.03-3436-4756
富士見ニュータウン
正面の富士山の
眺望が自慢です。
温泉権可
右側ガードレール部分の土地(傾斜地)
交通 | JR東海道線「熱海駅」から約15km |
---|---|
所在地 | 静岡県伊豆の国市韮山山木字荒久1224番201 |
地目 | 山林 |
用途地域 | 市街化調整区域(建築可)、無指定 |
建ぺい率 | 30% |
容積率 | 60% |
道路 | 南側4m |
設備 | 東京電力、私営水道、個別プロパン、集中浄化槽 |
権利関係 | 所有権 |
現況 | 更地 |
引渡し | 即時 |
管理費 | 月額3,780円(税込み) |
温泉加入 | 任意の契約です。契約の場合は\1,588,000円が必要です |
取引態様 | 売主 |
別荘(建物)を建てるまでは
『ガーデン別荘地』
『家庭菜園』
}
として楽しむ。
「ガーデン別荘地」が静かに人気を集めています。その土地に生育している太目の木を切って、適度に加工して屋外用のテーブル、イスなどを製作し、ここでビア・パーティーなどをする。また果樹を植える。季節ごとに花の種をまき、開花を楽しむ。小さなハーブ園をつくる等々です。
現在は別荘地は比較的安く手に入りますが、ほとんどの人は別荘地を購入した後、建物を建てるまでは、数年、そのままにしておくケースが多く見られます。
「家庭菜園」という言葉はよく聞くと思います。家庭菜園は田舎ぐらしをする人とか気候温暖な地域でリゾートライフをする人、リゾート地に定住している人が自分の庭や畑地を借りて、野菜づくりをするのが一般的です。